コラム 里やまとまちおこし
富里のまちづくりを思う
まちづくりにも、そのまち、あのまち、色んな特徴がありますが、
NPO富里のホタルの活動フィールドであるここ富里市のまちづくりを考えるとき、里やまの魅力を抜きには考えられません。
里やまと豊かに触れ合える環境づくりは、まさにまちづくりであると考えています。
富里は自然豊かで住みやすいまちです。地震や水害などの自然災害がほとんどなく、野菜は美味しく、都心への通勤圏にも入ります。
その富里が今後、人口減少しない持続可能なまちとなる絶対条件は、若い家族が住んで子育てをしていただく事です。
便利な都会よりも、少しのんびりした自然豊かな安全な場所で子どもを育てたい、と考える若者が増えています。
里やまは子供たちを元気にしてくれます。昆虫採取、ホタル観賞、川遊び、田植え体験、鳥や植物の観察など、親と子が一緒に時間を共有する体験は一生の思い出となり、まちへの愛着を育みます。
NPO富里のホタルはそんな貴重な思い出づくりができるように、多くの自然豊かな里やまをいつまでも後世に残していきたいと願って活動しています。





写真:10月10日(土) 親子で稲刈り、古代米収穫体験 より
NPO富里のホタルの活動フィールドであるここ富里市のまちづくりを考えるとき、里やまの魅力を抜きには考えられません。
里やまと豊かに触れ合える環境づくりは、まさにまちづくりであると考えています。
富里は自然豊かで住みやすいまちです。地震や水害などの自然災害がほとんどなく、野菜は美味しく、都心への通勤圏にも入ります。
その富里が今後、人口減少しない持続可能なまちとなる絶対条件は、若い家族が住んで子育てをしていただく事です。
便利な都会よりも、少しのんびりした自然豊かな安全な場所で子どもを育てたい、と考える若者が増えています。
里やまは子供たちを元気にしてくれます。昆虫採取、ホタル観賞、川遊び、田植え体験、鳥や植物の観察など、親と子が一緒に時間を共有する体験は一生の思い出となり、まちへの愛着を育みます。
NPO富里のホタルはそんな貴重な思い出づくりができるように、多くの自然豊かな里やまをいつまでも後世に残していきたいと願って活動しています。





写真:10月10日(土) 親子で稲刈り、古代米収穫体験 より
スポンサーサイト